ぶるっちょちわわのプルプル日記
2025-04
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
カレンダー
最新記事
(02/27)
(02/19)
(02/07)
(02/04)
(01/30)
(01/28)
(01/21)
(01/20)
(01/15)
(01/12)
最新コメント
[04/01 matuboo]
[03/19 miicoo]
[03/12 りくのおかん]
[03/05 チョコピーのおかあちゃん]
[03/05 manamama]
[03/02 miicoo]
[03/01 MIU]
[02/28 まゆ]
[02/27 ユミス]
[02/27 sky-beans]
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前の話です・・・先週末、ケンチャンの姪っ子ちゃんと姪っ子ちゃんの愛犬ひなたと
いつもの広場へ行ってみました。 まだひなたがベビちゃんだった頃、会わせたことがあったけど、覚えてるかな~ ケツダセオラオラ~ 自分より小さい&赤ちゃんと認識すると強気になるのか追い掛け回してたな・・・セコイ。 でももうももたよりデカイし・・・ と、ちょっと心配になりながらすっぴんで(ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!)迎えに行き、 外に出ても大丈夫な顔に修正する間、家で対面させてみるとなかなかいい雰囲気。 この流れにのって広場へ ![]() ![]() オオキナッタナ。 ドモー。 一旦、家に一緒に入ったのがよかったのか(←コレ効果あるの・・・?) カタコト震えることもなく、ブーブー威嚇することもなく、 こんなことも!夢のようだわ!ひなたーありがとー ![]() 広場が楽しいのかひなたはダッシュをかまし、姪っ子ちゃんと私ともダッシュしてくれて・・・ ぐったりです(←もちろん私が・・・姪っ子ちゃんは元気です。若いっていいね。) タノシイッス!エヘヘ♪モーイッカイダッシュシマセンカ? 結構です。あら?ひなたのブログ?いやいや、いますよ。いてますよ。こんな感じで・・・ 今日は見事なおじいちゃん歩きをありがとう。半目もおじいちゃんぽさに拍車をかけるで。 ひなたも走ってるし、ももたもちょっと走ったらー? ペッ!!!! (・-・)…ん? あれ?あれれれ?気になるところをクローズアーーーップ!!!! うわ。こっわー。こっわー。初めて見るわー。こっわー。チワワちゃうがな。 それって喪茂汰やん・・・・そんな顔するなら走れよ。走ってみろよ。 駆け抜けてみろ。帰り道、期待してるで。 やだー。おじいちゃんたらもうちょっと早く歩いてー。すっごい遅れてて とてつもなく迷惑ー。置いていかれるやん。ほらー。 血縁と他人じゃやっぱり違うやろー。 置いていかれたらももたじいちゃん乗せてやー。背中に・・・ というわけで、天気もいいし(汗かいた・・・)外で食べるマクドもおいしいし、 帰りは2匹とも爆睡でした。明日(?)につづく・・・ ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
無題
( ´∀`)ゲラゲラ
おうちの写真で、カナリいーかんじかと思いきや!! やっぱりももたは喪茂汰だったのね?? ひなたちゃん、かわいいな。 笑顔、まぶしいな。 若さって、取り戻せんかな。。。 明日に続くの?? 楽しみにまってる♪
無題
ブッ(笑)ももたおじいちゃん。。。
小さいコ(もう負けてる?)を前に負けるわけには いきませんな。 でも散歩の差がすごいなぁ。大分置いていかれてる。。。 ひなたちゃん&姪っ子ちゃんの若者チームに負けてたら あかんで、ももた&miicooの老人チーム!(*`▽´*) いや?こんなネーミング。。。
あっ!
「喪茂汰、参上!」だー!!
![]() なに??このわっるーいお顔。あはは!最高♪ 「半目のおじーたん ![]() ![]() ほんと、前の写真と比べるとひなたちゃん 「おおきなったなー」笑 仲良くお散歩なんて♪かわいいわー。
YUCCI 様
コワイ顔してたでー。気がつかなかったけど、
写真にばっちり残ってたわー。 ひなたかわいいやろ。愛想いいし、なついてくれるから余計にかわいいでー。 若さは取り戻せない・・・と思う。 明日なんて書くもんちゃうな。「?」つけといてよかったよかった。
りくのおかん様
性格悪いんかもな。これが素やったりしてな。
カビはまだまだ健在やで。 今週2度目の病院や。 野菜じゃあ治らないわ。 ももたがおじいちゃんなのは歩き方とかね。 りくは若々しく歩いてるやん。
naru様
余裕でひなたのほうがでかかった。
残念ながら外での動きではおされまくり。 だいぶ負けてた。 老人チームやと?そんなネーミングいややけど、 事実から目を背けてはいけない年齢なのかもな。 同い年やろ。
manamama様
おそろしい顔してるでしょー。
その場では気がつかないんですけどね。 あとで写真見てびっくりしましたよ。 こりゃー使える!みたいな。 仲良く散歩なんてできない子やと思ってたけど、 相手にもよるのかもしれませんねー。 家に入ったことで内輪やって認識があるのかも♪とか思ってみたりして。 |
リンク
|